ホンジュラス北方でM7.6の地震発生、津波の脅威情報も解除

日本時間の2月9日(日)8時23分頃、中米・ホンジュラス北方でマグニチュード7.6の大規模な地震が発生した。震源はカリブ海に近い海域で、太平洋津波警報センター(PTWC)によると、カリブ海沿岸地域に対して津波の脅威情報や注意報が発令されたが、同日11時05分までにすべて解除された。地震のメカニズムは横ずれ型と解析され、大きな津波は発生しにくかったとみられる。

気象庁は同日8時53分に「遠地地震に関する情報」を発表し、日本への津波の影響はないとしている。震源近傍では微弱な海面変動が観測されたものの、日本の沿岸では津波被害の心配はないとされている。また、米国地質調査所(USGS)によると、震央付近の陸地では日本の震度階級で震度3~4程度の揺れが観測されたと推定されるが、震源周辺に陸地がないため、揺れによる被害はないとみられる。

この地震は、中米地域における近年の大規模地震の一つとして記録されることとなった。

中米 カリブ海 ホンジュラス北方でM7.6の地震 日本は津波の影響なし

中米 カリブ海 ホンジュラス北方でM7.6の地震 日本は津波の影響なし

【海外地震情報】日本時間の2月9日(日)8時23分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は中米(ホンジュラス北方)で、地震の規模はM7.6と推定されます。この地震による日本への津波の影響はありません。カリブ海沿岸でも大きな津波は観測されませんでした。

weathernews.jp
中米・ホンジュラス北方で大規模な地震、M7・6推定…日本への津波の影響なし

中米・ホンジュラス北方で大規模な地震、M7・6推定…日本への津波の影響なし

【読売新聞】 気象庁は9日、日本時間8時23分頃に中米で大規模な地震が起きたと発表した。 震源はホンジュラス北方で、地震の規模を示すマグニチュードは7・6と推定されるという。 同庁によると、この地震による日本への津波の影響はないとし

www.yomiuri.co.jp
米旅客機と軍用ヘリが衝突 トランプ大統領「生存者はいない」 | NHK

米旅客機と軍用ヘリが衝突 トランプ大統領「生存者はいない」 | NHK

【NHK】アメリカの首都ワシントン近郊の空港で、乗客と乗員あわせて64人を乗せた旅客機とアメリカ軍のヘリコプターが衝突し、いずれも…

www3.nhk.or.jp
中米 キューバでM6.7の地震 津波被害の心配なし

中米 キューバでM6.7の地震 津波被害の心配なし

【海外地震情報】日本時間の11月11日(月)1時49分頃、海外で地震がありました。震源地は中米(キューバ)で、地震の規模はM6.7と推定されます。日本の気象庁震度階級に換算すると震度5強〜震度6弱程度に相当する揺れが襲ったと考えられ、揺れによる被害の発生が懸念されます。

weathernews.jp
週刊地震情報 2024.9.1 真夜中に関東広域で揺れ 神奈川県東部震源で最大震度3

週刊地震情報 2024.9.1 真夜中に関東広域で揺れ 神奈川県東部震源で最大震度3

【週刊地震情報】28日(水)の未明に関東広域で揺れを感じる地震が発生しました。神奈川県東部が震源の地震で最大震度3を観測したのは約2年ぶりです。

weathernews.jp