日本各地で地震が頻発、震度3以上の揺れが7回観測

ここ1週間(2月17日10:00~24日10:00)に観測された地震の回数は、震度1以上が40回で、そのうち震度3以上の地震は7回発生しました。特に24日には震度3以上の地震が3回発生しています。20日には山梨県東部・富士五湖を震源地とするマグニチュード4.6の地震が発生し、神奈川県小田原市や山梨県富士吉田市などで震度3を観測しました。21日には和歌山県北部を震源とするマグニチュード3.6の地震が発生し、和歌山県海南市で震度3を観測しました。また、同日には福島県沖を震源とするマグニチュード5.0の地震が発生し、福島県相馬市で震度4、宮城県名取市などで震度3を観測しました。23日には宮城県沖を震源とするマグニチュード4.5の地震が発生し、宮城県石巻市で震度3を観測しました。24日には千葉県南東沖を震源とするマグニチュード4.8の地震が発生し、千葉県館山市や静岡県東伊豆町で震度3を観測しました。さらに、同日には石川県西方沖を震源とする地震が2回発生し、それぞれマグニチュード4.9と4.3で、石川県羽咋市や志賀町で震度3を観測しました。

地震への備えとして、地盤の揺れやすさを確認し、耐震補強や家具の固定、非常時の備蓄品の準備を日頃から心がけることが重要です。特に、古い耐震基準の建物は耐震補強を行い、ガラスには飛散防止フィルムを貼るなどの対策が推奨されています。

震度3以上の地震はここ1週間で7回 24日は3回 日頃から備えを心がけて(気象予報士 日直主任)

震度3以上の地震はここ1週間で7回 24日は3回 日頃から備えを心がけて(気象予報士 日直主任)

ここ1週間(2月17日10:00~24日10:00)に観測した地震の回数は、震度1以上が40回でした。震度3以上は7回で、そのうち24日は3回でした。日頃から地震への備えを心がけてください。

tenki.jp
石川県で最大震度1の地震 石川県・志賀町 | TBS NEWS DIG

石川県で最大震度1の地震 石川県・志賀町 | TBS NEWS DIG

25日午後5時41分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県西方沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます。この地震によ…

newsdig.tbs.co.jp
震度=気象庁発表(25日14時54分) :地震(小規模)  | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス

震度=気象庁発表(25日14時54分) :地震(小規模)  | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス

 25日午後2時52分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は石川県西方沖北緯36.9度、東経136.4度で、震源の深さは約10キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)3.1と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度1=志賀香能(石川) この地震による津波の心配はありません。(共同通信)。

www.okinawatimes.co.jp
地震情報(2025年2月24日)最大震度3|震源地:千葉県南東沖 - Yahoo!天気・災害

地震情報(2025年2月24日)最大震度3|震源地:千葉県南東沖 - Yahoo!天気・災害

2025年2月24日4時08分ごろ発生した地震の情報。震源地やマグニチュード、深さ、最大震度と各地の震度など。

typhoon.yahoo.co.jp
岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・郡上市 | TBS NEWS DIG

岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・郡上市 | TBS NEWS DIG

25日午後0時49分ごろ、岐阜県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福井県嶺北で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.2と推定されます。この地震による…

newsdig.tbs.co.jp
お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン

お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン

フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。国内外の取材網を生かし、政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。

www.fnn.jp
震度=気象庁発表(25日1時34分) :地震(小規模) |  | 全国のニュース | 佐賀新聞

震度=気象庁発表(25日1時34分) :地震(小規模) | | 全国のニュース | 佐賀新聞

25日午前1時30分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は苫小牧沖北緯42.2度、東経141.2度で、震源の深さは約110キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)4.1と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度1=函館新浜、新千歳空港、安平追分柏が丘、むかわ松風、白糠西一条(北海道)むつ

www.saga-s.co.jp
岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・恵那市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・恵那市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

27日午前1時58分ごろ、岐阜県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は愛知県西部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます

news.yahoo.co.jp